京都非公開文化財特別公開

 主催:京都古文化保存協会
2025年4月26日(土)~5月11日(水) 核施設により違う
・上賀茂神社 本殿・権殿 4/26(土)~5/6(火・振休)
・下賀茂神社 東本殿・西本殿 4/26(土)~5/6(火・振休)
・梅辻家住宅 4/29(火・祝)~5/11(日)
・金戒光明寺 山門 4/26(土)~5/11(日)
・知恩院 大方丈、小方丈、方丈庭園
         4/29(火・祝)~5/11(日)
・隋心院 4/26(土)~5/11(日)
・伏見稲荷大社 社家荷田春光旧宅 4/26(土)~5/11(日)
・大雲寺 5/1(木)~5/11(日)
・円妙院 5/1(木)~5/11(日)
・安楽寿院 4/26(土)~5/11(日)
・北向山不動院 4/26(土)~5/11(日)
・長建寺 4/26(土)~5/11(日)
・東寺 五重塔 4/26(土)~5/6(火・振休)8:00~16:30受付
・石清水八幡宮 4/26(土)~5/11(日)
・松花堂庭園、美術館 4/26(土)~5/11(日)

1か所 大人1,000円 中高生500円


   京の旅

 主催:京都市観光協会


 秋季 非公開文化財特別公開

主催: 京都春秋
2025年3月~6月 各施設により違う
・大徳寺 興臨院 3/15(土)~6/15(日)
          ※3/20(木)・3/30(日)は拝観休止           
・大徳寺 黄梅院 3/28(金)~5/18(日)
        ※4/23(水)~25(金)は拝観休止
・大徳寺 総見院 3/29(土)~5/6(火)の土・日・祝のみ拝観
           ※4/26(土)~5/6(火)は毎日拝観 
         4/6・5/4は11:30より受付
         
・高台寺 通年公開 600円 
  円徳院、高台寺掌美術館・高台寺共通券   900円 

1ヶ所 大人800円 中高生400円~600円
大徳寺真珠庵 大人2,000円 高1,000
                     小中500円
10:00~16:00受付終了

ページの上へ

 

 

奈良東大寺南大門駐車場  

 

奈良で宿泊のお客様、若草山山麓で昼食のお客様は後期高齢者・障害者手帳等をお持ちの方優先ですが団体バスは南大門駐車場の予約申込が可能です 1回3,000円
駐車場料金は当日支払い可能です

南大門駐車場予約、バス回送の場合も含めて
要予約
https://ems12.webecs.biz/narapark_bt/

春日大社駐車場利用は 料金3,000円

 

東大寺 

戒壇堂は工事終了 令和5年10月1日より 
国宝四天王像は戒壇堂で拝観ができます

 

薬師寺   

 

詳細 
金堂・大講堂・東院堂料金 1,000円

10名以上の団体様は無料で20~30分の法話
 希望の際は対応あります 所要は拝観と合わせ
 て1時間ほど

 

ページの上へ

 

京都迎賓館 

詳細

ガイドツアーは1回36名様 集合から90分
 1日9回 9:30から実施しています
 毎週水曜日休館 

現在はガイドツアーのみになります 事前予約制

ガイドツアー方式の間は自由参観は実施して
 おりません
   当日整理券配布は事前予約で定員に達して
 いない回に限り先着順で迎賓館西門にて配布
 があります

料金

ガイドツアー方式  参観料2,000円 ネット予約

https://www.geihinkan.go.jp/kyoto/visit/

(自由参観料金 1,500円) 


京都御所の通年公開  

詳細

 月曜休館(月曜が祝日の場合は翌日火曜日)

参観を再開しています

運営上の都合で国公賓、皇室の使用などで中止
 になる場合は宮内庁HPに掲上されます

自由拝観の他に 9:30/10:30/13:30/14:30
 約50分位で案内があります 個人の方は開始
 時間までに参観者休憩所へ 団体は要相談

http://www.kunaicho.go.jp/event/sankan/sankaninfo.html

9時~17時(16時20分までの入場)

観光バス駐車場入口ご注意

京都御苑(御所)駐車場のバス侵入経路は
 中立売門から 200m南の
 蛤御門から烏丸通南向き 左折入場でお入り
 ください。

バス2時間まで2,000円

(一財)国民公園協会京都御苑
 TEL075-211-6364

ページの上へ

〇仙洞御所〇桂離宮〇修学院離宮  

詳細

拝観受付は1組4名様まで

月曜休館(月曜が祝日の場合は翌火曜日)

インターネットによる事前申請 上記宮内庁HP
 と同じ ページに掲載されています
 

仙洞御所・・・9:30/11:00/13:30/14:30/15:30
 各回50名 60分

 

桂離宮・・・9:0/10:00 毎時00分   15:00まで
  20名~40名枠
 事前予約は16:00もあり 

https://sankan.kunaicho.go.jp/guide/
      katsurarikyu.html

 料金  お一人1,000円

 

修学院離宮・・・9:00/10:00/11:00/13:30/15:00
 各回50名 80分

 

参観の際は運転免許所など本人確認ができる
 ものを持参ください

お問い合わせ(8:30~17:15)
 宮内庁京都事務所参観係☎075-211-1215

仙洞御所・修学院離宮は無料

ページの上へ

 
事務局

https://kyotoshunju.com/

TEL 075-231-7015
FAX 075-231-6420

非公開寺院の特別公開
情報や団体予約フォーム
掲載


詳細ページは 

京都市観光協会

TEL 075-213-0020

 

京都古文化保存協会
TEL075-451-3313